人形メインの写真ブログです。
[PR]
2025/05/16/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
16番目の選べるお顔。
2014/10/23/Thursday
今日のご紹介は、トムくん(F-16番 SD13ボディ)です。
明日、お休みなので。。真夜中撮影を実行!紹介記事書くことにしました~。
ひどく安直な名付けでお恥ずかしいですが。。16でトムって。
好きなアニメ「みかん絵日記」の主人公と同じ名前で、
けっこうお気に入りでもあるので、このままで~。
他の子の名前は。
母や妹がインスピレーション(笑)で付けてくれたものです。
アーヴィンはタケシ。トニーはタツオ。って感じです・・。
それをもとに。私がなんとなーくで考えてます。
うちで唯一のフルチョヘッドです。
自分でヘッド・ボディなどなど。選んで購入できるシステムですね。
トムくんは、オクでヘッドだけお迎えしたので。
私はフルチョイスしてないです。。一回はしてみたいな。
16番はフルチョでは、定番ですかね。人気もの!
この系統のお顔。とても好きです。。何個あってもいいお顔。
ルカクリも機会があれば、、お迎え。。したいな・・。
とっても正統派~な造形です。
セーラーが似合います。ほれぼれ~。。
可愛い。かっこいい。も、アリな子です。
16番は造形に歪みがあることで、有名?ですが。
これも愛らしいところであります。
庇護欲?をかきたてられます。どうにかしてやらねばと。。
トムくんは。。どうにかしてやろうとした私の魔改造が施されてます・・。
ひどい削りです。。素人が手を出しちゃいかんね。
トムくんは元ワンオフのヘッドでした。私がメイクオフしましたが。。
ワンオフメイクではちゃんと。
左右対称に見えるようメイクされてました!すごかったです。
次回は、我が家のお兄さん紹介したいと思いますー。
彼。山岳救助隊になりたいらしいです。。
PR
エルフの森から。
2014/10/20/Monday
今日のご紹介は、タケくん(SD13アーヴィン)とアケくん(SD13ケイリン)です。
この二人は双子・・?って感じでは。ないですね。。
私のメイクが似せれてないせいかもですが。
同じ森出身のエルフみたいな設定にしてます。。妖精だったけ?
アーヴィン・ケイリンは耳が付け替え式で妖精耳にできます。
褐色肌好き~でお迎えしたタケくん。我が家に二番目に来た子です。
アケくんは後でお迎えしました~。
(後になると。。お迎え順が曖昧。)
アケくんは、うちのSD唯一のホワイト肌。
白肌キレイですけど。メイクが難しい。苦手。
挫折気味です。どこかにお願いしたいわー
タケくんのメイクは気に行っているので。
悩ましい。。二人は似たメイクがいいので。う~む
エボニー肌やっぱ好きだな。またエボニーで人形作ってくれないかな。。
造形的には、、アーヴィンとケイリンは同じ?たぶん一緒だと思われます。
目が特徴的。
アイホールの下が盛り上がってて、目を細めているような。
眩しそうな表情をしてます。これすごく好きな部分です。
眉間から続く、太い鼻筋。鼻先は反っていて先がピンとしてます。
妖精設定だからですかね。。鼻の部分は人外っぽい造形かと。
うちにいる13少年のなかでは、一番小顔かな。
縦に長さがない顔です。
今回も二人撮影に苦戦しました~。
30分くらい粘りましたが。。いまいちな写真しか撮れなかった。
次回は誰にしようかな。。
たぶんフルチョヘッドの子の紹介になるかと思います。
ウィリアムズさま。
2014/10/19/Sunday
今日のご紹介は、イルくん(SD13ウィリアムズ)です。
名前・・かなり迷いました~ウィリアムズは印象が強すぎて。。
我が家でもウィルって呼んでるので。
それっぽくイルくんにしました?う~む。
ウィリアムズは人気の高い人形ですね。
我が家にも、多大なまねーでスカウトしました。なはは。
人気なのには、意味がある!とても魅力ある子です。
おかっぱがとても似合います。
ウィリアムズには、ぱっつん前髪がおすすめ。
玄関のレンガがまるで外国の風景に見えてきました。。
イルくんに酔いすぎ。。?
うちのイルくんは、口の奥を白い絵の具でぐりぐり塗って。
なんちゃってオープンマウスにしてます。
ウィリアムズはなぜか。。口の奥に空間があるので。
オープンマウスぽくできるかもです。
造形的には、不思議~な感じ。(また個人的にーですので。)
悪い目つき。大きい鼻に。大きい唇。。
何度も見ているとクセになる造形です。かっこいいです。
イルくんは、SD13のウィリアムズですが。。
頬がそげていて、17ボディに乗っても違和感ないだろうな。と思います。
鼻が大きいので横顔がいいです。おすすめぽいんと。
なぜ不思議~かというと。。
はじめてウィリアムズを見たとき。変な顔だな~と思ったからです。
今はすっかり彼の虜ですが。
機会があれば。。レイズナーお迎えしたいとか思っちゃう。
メイクは、ウィリアムズお迎えしたら。
大きい唇を強調するメイクにしよう!と決めていたので。
唇以外の部分は、肌色?オレンジ系で無難な色のせてます。
目尻が丸まっているので。
アイラインを最後どうするか・・戸惑いました。
結局、公式の目尻をまつげでふちどる感じ?にしました。
お気に入りな子なので。けっこう長くなってしまった。。
いろいろ失礼なこと書いた気がします。
あくまで私の感想ですので、あしからず。
次回は誰にしようかな。。だいぶ残りも少なくなってきました。
たぶんエルフの森の子たちになるかな。。では。
ちっちゃなヒューイ。ナイスガイ。
2014/10/19/Sunday
今回のご紹介は、ムツくん(MSDヒューイ2nd)です。我が家唯一のMSDです。
とうとう。。このサイズにも手を出してしまったか。。
似てないですけど・・私のなかではタツ・ミツ(SD13トニー)の弟です。
MSDは以前から気になっていたのですが・・。
ある日。。ヒューイはトニーの弟という・・設定があると知ってしまい。
お迎えしちゃいました。。ボークスさんの謎設定に踊らされてます。見事にも。
いいんです!ヒューイ好きだったので!
目にひかりが入ってないので、、少し怖い写真ですね。。
ムツくんは上向かせて、撮った方が可愛いかな。
ヘッドだけ先にお迎えしたので。
ボディをmsdにするか。。midiにするか。。かなり迷いました。
結局、msdボディに。
midiの可動性が気になってましたが、私のポージング技術ではmsdで十分でした~。
むしろmsdボディそんなに悪くないと思います。
むふふ。上目遣い可愛い。。小さい子は一段と癒し効果が。
造形的には、大変子供らしくて。ハズレナシな感じ。
丸い輪郭に。への字の口が愛らしいです。
msdは他のヘッドをあまり知らないので。。なんとも言えないとこもあるのですが。
個人的に~てことで。おすすめ。
今までの洋服と違う系統のもの着せてますが。
けっこう和柄も好きです。文化人形みたいな?ドレスも欲しいな。
メイクは少ない色見で素朴な雰囲気目指しました。
洋服によく似合ってるかなと思います。
この洋服はmsdお迎えしたら、着せる予定で購入していたので。
セーラー系の洋服買えたら、お兄さんたちと写真撮影しよう。。
次回は。。誰にしようかな~。
たぶん。後に大提督になるという、あの子になるかと思います。
ふたりのトニー。
2014/10/19/Sunday
今日のご紹介は、タツくん(SD13トニー)とミツくん(SD13トニー)です。
双子設定です。。カーキの服着ている方がタツ。ネイビーの服の方がミツです。
実はタツくんは私のファーストSDなのです。ミツくんはだいぶ最近になって、お迎えしました。
とりあえず、、我が家に来た順で兄タツ・弟ミツとしております。
私はわりと、双子もえ~な方なので。。念願の双子だったのですが・・。
ポージングが苦手なので、人形二人を撮影するのがすごくヘタです。
双子の持ち腐れ。。
双子にトキメキを感じるようになったきっかけは、小学校三年くらい?のころ。
「ふたりのロッテ」という本を読んだことだったような。
生き別れになった姉妹が偶然再会するような?話だったかな。。
偶然会っても分かるほど、同じ顔のふたりというのが神秘的・・。
トニーは、はじめてのSDということもあって。とても好きな造形の人形です。
最初にSDのお迎えを考えた時。。候補だったのがSDマークとSD13トニーです。
私のなかでは、このふたつは似てるヘッドかな~と思ってます。
造形的には、けっこう個性的な方かと。。
目は横に広くてアイホールが大きい。鼻はとても高くて、鼻筋が反ってます。
アイホールが横に広いので、メイクのとき気をつけないと。。すごい離れ目になってしまいます。。
眉間に髪のかかるウィッグしか使えなくなる・・。
ですが、、アイホールが顔に沿って大きく。鼻は高いので。
伏し目がちな角度で見たときの顔がとてもきれいです。おすすめ。
目が大きめなので、意外とセーラーにべレーの可愛い着こなしもいけます!
デフォメイクのようにかっこいい系もあり。。
メイクでいろいろな印象になれる万能な子かもです。
タツ・ミツのメイクは基本同じで。
タツくんの方が若干眉がキリっとしてます。
不鮮明な写真で分かりにくいですが。。二人はそばかすメイクです。
そばかす位置も少し違います。
あばば。。すごく文章が長くなってしまった。
思い入れが強い子だったからかな?
次は、ちょっと小さい子を紹介したいと思います。
原宿二人組の弟です。
プロフィール
HN:
miya
性別:
非公開
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム