人形メインの写真ブログです。
[PR]
2025/05/16/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
君と日常。
2014/11/10/Monday
今日は、こんな写真です。モノクロ写真。
紹介以外で、タケくん(SD13アーヴィン)が出たの初かもですね。
アケ(SD13ケイリン)のカテゴリーに。タケくんを加えました。
この写真は。庭で撮影しました。後ろは。水道と布団干し。。
日常のものと。一緒に撮影したらどうだろ?という。
お試し的な写真です。
人形の大きさが分かって。
面白いかと思うのですが。。どうでしょ?
はじめて。。SD見たときは大きさにびっくりしたものです。。
もう見慣れすぎて。。そんな気持ちも忘れてしまいましたが。
最初のSDお迎えしたときは。とんでもないものを買ってしまった!と。
思いましたよ~。。
こちらは。ドレッサーのうえで撮影。
鏡に写して撮るのも素敵ですが。
部屋の向かいまで撮れてしまうのがね~。。
物の少ない母の部屋を借りて。。撮影しました。
私の部屋では。。鏡使っては無理です。。
この写真も、日常のものと撮影のシリーズです。
今回は、二枚でお終いです!次回の内容は。。未定です。
そろそろ。写真のストックもなくなってきました~。。
何か探して載せます~ではまた。。
12月のドルパの日。無事お休み取れそうです~。良かった。。
あとは。忘れずにガイドブック買わねば!
前回。はじめて行った東京ドルパが。。ギネス挑戦のときで。
変則的なドルパでした~。人も少なかった気が。
普通のドルパどんなのかな。。無事楽しめるといいのですが。。どきどきです。
PR
ふたつの瞳。
2014/11/09/Sunday
今回は。。グラスアイがっつり写真です。
こんな写真があと二枚続きます~。
チュールもりもりのうえに。寝転ばせて撮ってます。
お顔に寄って。お人形の無機質さを目指して撮影しました。
個人的には。お気に入りですが。。どうでしょ?
お人形はやっぱり。きれい。。
惚れ惚れ~しちゃいますね。
モノクロもいいですね。
グラスアイがきらきらで。きれいに撮れました。
グラスアイは。色瞳孔のものが好きです。
このミチくんに入れてるのと。カナくん(SDかなた)のがお気に入り。。
タツ・ミツ(SD13トニー)だけがデフォのままかな。。?
トニーは。アイホールが大きいので。。
ものによっては。出てきちゃうから難しいのです。。
うえに写りこんでるのは。紫陽花のドライフラワーです。
ミチくんは。あおりで撮ってもきれいな顔だと思います。
顔だけアップで撮る写真もいいですが。。
メイクが丸見えになっちゃうのがね~。
丁寧にメイクしなきゃね。。と思います。。
では。。次回は何にしようかな~。
モノクロ写真があったような気がするので。
それにします~。では。
花摘みスタイル。
2014/11/09/Sunday
今日は、トムくん(F-16)の写真です~。
前々回からの。。イルくんと同じ服だったので。出してきました。
ほっかむり。して、森にお出かけーなファッションです。
花摘みに行くの!と。いう妄想をしつつ撮影しました。。
ブログご覧の方は。。お察しかもですが。。
私はとにかく!何かしら。かぶせるのが好きです。。
帽子好きだし。。こういうほっかむり。も好きで。
ねこみみ。とかもよくつけてますね。。
何もしてないと。。物足りない気がするんですよね~。
ウィッグととのえる必要がないので。。楽という点もあるけど。。
ふふふ。。トムくんの横顔もなかなか。。
麗しいです。。
お迎えの際。
横顔の造形もかなり。私のなかでは重要です!
いろいろなサイト巡りをさせて頂いて。。。
必ず。横顔をチェックします。
この青いグラスアイ。
今は。ムツくん(MSDヒューイ)に入れてますが。。
ほんとは。トムくんのです。
ムツくんに合うのがなくて~貸してもらってます。。
グラスアイは。。けっこう失敗も多くて。。
なかなか買いません。。
人数ちょうどしか持ってないんですよね~。
入れ替えて楽しめるくらいには・・欲しいのですけどね。。
選ぶのが難しい~。
あっ。今回してる。標本ネックレスは前回までのとは違います。
実は。。二つ持っているのです。むふふ。。
今回のは。紫っぽい色の花が入ってます。
ふう。。記事3日くらい書いてました~。。
最近寒いので。すぐ布団に入っちゃうんですよね。
次回は、グラスアイの話をしたので。。
ちょうどグラスアイがしっかり写っている写真があるので。
それにします~。ではでは。
■拍手・コメントありがとうございました!
つづきから。お返事です。
君の部屋。
2014/11/06/Thursday
今日は、前回のつづき?みたいな・・。同じころに撮影したイルくんです。
珍しく。。加工なし!写真が二枚あります。
ほんとの色に近く。撮影しているかと。。
ついつい・・楽しくて。いつも加工してしまうので。。
お昼間に。部屋で撮影しているのも珍しいかもです。。
晴れだったら。よく外で撮影してます。
前回の写真を「麗しい~」と褒めて頂いたので。。
また。似た雰囲気の写真を出してきました。
このウィッグをかぶせてると。。
つい。静かな表情に撮ってしまいます。。
イルくんが全体的に白いので。。
まわりとのコントラストがでるように。
いつもと設定をかえて、撮影してみました。
お部屋の床。。
ちょうど。撮影スペースを作ったころの写真でもあります。
夏ごろに引っ越しをしまして。。それを機会に作りました。
ふと。。撮影したくなったときに、便利です。
部屋のなかに撮影できる場所があるというのは。。
どうも。。私はおたくのくせに。
熱心なおたく?では、ありません。。
好きでしている趣味でも。。そこまで頑張れないんですよね。
そんなわけで。。撮影スペース作りも最低限しかしない!と決めて。
やりました~。。
床は作りましたが。。壁は、買ってきた布をたらしているだけです。
本棚も欲しいけど。。作ってる途中で面倒になりそうで。
手が出せません。。う~む。。
市販でいいのないかな~。
このベレー。この服とは、別のときに買ったのですが。
とてもお似合いで嬉しい~。
クッションもてきとーに作ってるので。。
作り直さないと。なのですがー面倒でなかなか・・。
どんな趣味でもどうしても~。。極めることができない私です。。
次回は。。この服で撮った他の子の写真があったので。
それにします~。ではでは。。。
■拍手・コメントありがとうございました!
とても励みになります!
お返事はHPの方にさせて頂きました。
天使の標本。
2014/11/04/Tuesday
今回は、前回アクセサリーのお話が多かったので。
ネックレスメインで。撮影した写真を載せてみました~。
「星のカンテラ」と。同じディーラー様の作品「標本ネックレス」です。
シンプルでとても使いやすいです。
ペンダントトップに小さいドライフラワー。標本のラベル。が入ってます。
植物博士の標本から~という設定の作品だったかと。。
素敵な設定です。また妄想がかきたてられる・・。
髪に飾っている。。お花は、また別のディーラー様の作品です。
「お花のイヤーマフ」。
髪以外にも。。襟に飾ったり。よく使ってます。お気に入り~。
一枚。一枚。。PCで加工したので。。写真の色合いがばらばらです。
ネックレスにピントをあわせて。。
顔をふんわり。ぼかすように撮影してみました。
夢見過ぎですが。。天使のイメージで撮りました。
背景は。キャンパスの上にチュールをくしゃっとさせてます。
イルくんの着てる洋服も。お気に入りのものです。
この服で撮っている写真もかなりあるので。。
また載せていきたいです。
このウィッグ。元はアケくん(SD13ケイリン)のでした。
まあ。。アケくんでも似合うのですが・・普通に可愛い感じ。。
なんとなく。。イルくんにかぶせたら。とても似合ってびっくり!
気づいちゃいました・・。
長髪ウィッグなら。。男らしい顔の人形にかぶせるほうが楽しい!
なんだか・・言ってしまえば女装してるみたいな。。。
妙に色っぽくていいわ~。。気に入ってしまいました。
長いウィッグは。。扱いの雑な私には向いてなくて。。
あまり持ってないのですが、買ってみようかしら~。むふふ。。
次回は~たぶん同じ服装で撮ったのがあったと思うので。。
そのイルくん写真にすると思いますー。では。
プロフィール
HN:
miya
性別:
非公開
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム